日々雑録
ブツネタ490「山門の神代杉門灯」
2023/10/22(日)
ブツネタ
以前、山門の欄間を作らせて頂きました。
神代杉で、さらに虫食い板を使用した非常に珍しいお仕事でしたが、
その時のブログにも書かせて頂きましたが、
既存の門灯だけが少し心残りではありました。
おそらく、商材カタログに掲載されているような門灯で、
これが、白木なので見た感じが少し違和感がありました。
欄間納入後、数年経過し、この門灯を取替えることになりました。
こちらがその門灯。
裏側四隅はタッカーで留めてありますね。
火袋のアクリル板は5枚あって、それぞれに小さな穴が空いていてビスで固定されています。
そのうちの1枚、底面はソケットが取付けられるような形状になっていて、
ツマミ付のネジで固定できるようになっています。
アクリルや、電装は既存品をそのまま使用し、骨組みのみを作り直します。
こちらがその神代杉材。
前回の欄間製作で使用した神代杉が残っていたので、
欄間の共木で製作します。
簡単な仕事のようにも見えますが
微妙な誤差が生じてもいけませんし、また杢目も気にしながらの仕事になるので、
思っているより難しい仕事になります。
既存品は、接着剤の芋付けとタッカーでの固定でしたが、
ちぎりを入れて四隅を留めています。
ということで、
見た目はそんなに変わらないかもしれませんが、
グレードアップした門灯の取替えでした。
気付いた下さる方が居たら嬉しいなぁ。
記事一覧
- 24/09/06ブツネタ495「文殊・普賢菩薩の図像で釈迦三尊」
- 24/08/01ブツネタ494「今年もお地蔵さんの祠製作」
- 24/05/20仏像修理の話94『山の阿弥陀像の現状維持修理』
- 24/05/10ブツネタ493「楓の寺号表札の製作」
- 24/05/10仏像修理の話93『小さな大黒天像の修理』
- 24/04/28ブツネタ492「既存両大師像、活かしながらグレードアップ」
- 24/01/20仏具修理の話27『文字彫刻を生かす位牌修理』
- 24/01/10ブツネタ491「清浄な白い蓮華の位牌」
- 23/10/22ブツネタ490「山門の神代杉門灯」
- 23/09/20ブツネタ489「久しぶり☆幢幡の納品」