製作事例 ホーム 製作事例 寺院荘厳仏具 銘木仏具 寺院荘厳仏具|銘木仏具 覆輪付 拭漆香合【栃・縮杢】 厳選した栃縮杢を拭き漆で 画像のみを表示全 6 枚中 1 枚目を表示Next ≫ 画像のみを表示全 6 枚中 2 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 画像のみを表示全 6 枚中 3 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 画像のみを表示全 6 枚中 4 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 画像のみを表示全 6 枚中 5 枚目を表示≪ Prev|Next ≫ 画像のみを表示全 6 枚中 6 枚目を表示≪ Prev 栃(縮杢)拭き漆/直径2寸5分 床置き用として。 細かい縮杢の栃材を、拭き漆で仕上げて杢を強調。 寺院荘厳仏具 - 銘木仏具 にある その他の製作事例 寺号表札【楓】 美しい楓(かえで)で製作 八華型厨子【栃】 個性派厨子を厳選した縮杢で 正倉院型 玉杢入仏壇【欅】 正倉院宝物を基に製作した逸品 隅切春日型厨子【桑】 御神体 隅切春日型厨子【桑】 驚愕の四方造り・四方扉 隅切春日型厨子【神代欅】 隅切部分を透し彫りにした神代欅の厨子 別製六角型厨子【桑】 蕨手が特徴の厨子を高級材の桑で。 隅切春日型厨子【黒檀】 扉定木と打掛け、摘み金具は銀製 春日型厨子【玉椿】 拭漆で杢目を強調 八華型厨子【栃・欅】 オリジナルの個性派厨子 一覧へ戻る 最近の更新 最近の8事例 仏像/仏画 如来 菩薩 明王/天部 高僧像 御本山 木仏点検(西派/東派) 修復(復元、現状維持など) 仏画(壁画/掛軸) 欄間/レリーフ 寺院荘厳仏具 宮殿/須弥壇 厨 子 天蓋/幢幡 吊灯篭/台灯篭、灯篭台 机・卓(全般) 常 花 登高座・密壇/大壇・護摩壇 位牌壇/施餓鬼壇 説相箱/経箱 羅網瓔珞/馬簾/華鬘 その他 銘木仏具 浄土真宗本願寺派 真宗大谷派 内陣仏具 一式納入 仏壇・御内仏 京仏壇・御内仏・在家用仏具 その他 位牌・在家仏具