日々雑録
ブツネタ346 「一尺三寸の阿弥陀如来像完成★」
2014/01/13(月)
ブツネタ
前回の☆彫りあがりました★56でご紹介しました阿弥陀如来像の
完成形をご紹介します。
阿弥陀如来像は身丈一尺三寸。
上げ手の袖内部は、先に金箔を押してから
肩を接合します。
その後、全体に金箔を押し、肌の部分に金粉を蒔き、
螺髪に群青に、髭・眉毛・唇に彩色を施して完成です。
台座・光背も漆箔の工程を並行し、
蓮台(葺蓮華)には岩彩色。
漆箔が完了し、金具を取り付けて組み立てて、完成です。
非常にバランスよく仕上がりました。
ご本山で御門主印を押印して頂き、
証書の『木仏点検之証』を授与して頂きました。
毎度のことですが、ご本山での審査は緊張感があり、
気が引き締まります。
記事一覧|ブツネタ
- 14/01/13ブツネタ346 「一尺三寸の阿弥陀如来像完成★」
- 13/11/03ブツネタ345 「新調?いや100%修理です☆」
- 13/10/22ブツネタ344 「過去最小の木仏点検★」
- 13/10/20ブツネタ343 「小型の木瓜厨子とエリート仏具たち」
- 13/09/01ブツネタ342 「別製木瓜厨子★完成☆」
- 13/08/26ブツネタ341 「文殊菩薩騎獅像、完成」
- 13/08/12ブツネタ340 「六葉型の香炉台」
- 13/08/10ブツネタ339 「別製木瓜厨子★もうすぐ完成」
- 13/07/28ブツネタ338 「供笥(くげ)完成しました☆」
- 13/07/02ブツネタ337 「Comment vous appelez-vous?」