日々雑録

ブツネタ90 「間取りのご提案!?」

2009/01/08(木) ブツネタ
リビングダイニングキッチン☆


日当たりは肝心なので、大きい窓が2つ・・・


四角いテーブルに、椅子が4つ・・・


通路の向こうには、どんな部屋があるんでしょう・・・


・・・って、間取りの模型ではなくて・・・


このパーツを組み立てると、



宝篋印塔(ほうきょういんとう)になりました。

墓地で、こんな形の墓石見たことある方もおられると思います。


「宝篋」の「篋」は、「筐」とも書きますが、

その「筐」は、もとは飯を盛る器で、「匡」と書いていたそうです。

“青い稲妻”松本 匡史さんの「匡」ですね。


その「匡」が、専ら竹で作られる時代が到来したため、

上にタケカンムリが付き、「筐」「篋」と書くようになったそうで、

共通して、箱、それも四角い箱を表しています。


宝を入れる箱ですから、その昔は、

お経を収める箱として使用されていました。

それが次第に、供養塔や墓標として使われるようになり・・・


今回のこの宝篋印塔は、お骨箱として使用します。

相輪部分は金属ですが、他は木製で漆を塗って仕上げます。



ブツネタ89 「天然の岩絵具」
ブツネタ91 「截金(きりかね)完成☆」

記事一覧|ブツネタ

40ページ (全49ページ中)

ページトップへ