日々雑録
ブツネタ117 「見えない芯棒ですが…」
2009/07/30(木)
ブツネタ
こちらは、台座の木地。
まだ、彫る前の状態です。
桧の木地仕上げなので、厳選された尾州桧を使用します。
(下の別台は、色漆を塗るので、ヒバ材です。)
目に見えない部分で一点。
これは、角の芯棒。
丸い芯棒ではなく、四角柱になっています。
芯棒が効かない部分は、ダボが入ります。
角の芯棒ですから、しかっり固定ができて、
中心も自ずと出すことができます。
この角の芯棒は、意外と手間で、
組んでしまえば、見えない部分ではありますが、
木地師さんが、先々のこと、仕立てること等を考えて、手間を掛けてくれています。
記事一覧|2009年7月
- 09/07/30ブツネタ117 「見えない芯棒ですが…」
- 09/07/28【myfavorite⑭ ~中華のサカイの冷麺~】
- 09/07/23【niceですね!⑤ ~天平塑像に倣って~】
- 09/07/21☆彫りあがりました★⑳ 「東方の守護神!持国天像★」
- 09/07/19【myfavorite⑬ ~ウィルキンソンのジンジャーエール~】
- 09/07/17仏像修理のハ・ナ・シ31『光背の損傷』
- 09/07/10合掌★仏壇手をあわそ④「白檀材/阿弥陀立像」
- 09/07/09ブツネタ116 「お獅子さん元気出せって」
- 09/07/05ブツネタ115 「曲がってますなぁ」
- 09/07/02ブツネタ114 「彩色が完成」